SSブログ
お出かけ ブログトップ

島根・鳥取の旅(4) [お出かけ]

この旅の最大の目的であるCAFE ROSSOに向かいます。場所は、先々週から始まったNHKの連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の舞台となっている安来市です

松江から1時間位走って到着です。

R0010797_R.JPG

R0010798_R.JPG

周りになにもないですが、お店の中から中海がみえてなんとなくのんびりした気分でゆったり出来ます。

今日はケーキセットにしてカプチーノ&ロールケーキ(3月のケーキ)を頼みました。800円でした。昨日飲んだCAFFE_VITAのカプチーノは味が薄かったですが、CAFE ROSSOのカプチーノの味は濃厚です。エスプレッソの味は濃厚ですが、苦みがないチョコ?のような味の強さと、濃厚なミルクの味のバランスがちょうど良いです。エスプレッソの味自体は好みではありませんが、ミルクとのバランスはさすがといわせるものがあります。私個人の感想ですが、弟さんの店の味はお兄さんの味から変えようとしようとしていて悩んでいるような感じの味でした。

カプチーノが濃厚で量が多いのに加えて、ロールケーキがかなり大きいのでケーキセットだけでおなかがいっぱいになってしまいました。エスプレッソも飲もうと思ったのですが断念です。ロールケーキが想像以上においしく、これだけでも食べに来たい・・・のですが無理ですね(笑)

帰りにロッソブレンドの豆、ドリップパックとエスプレッソ用の豆、メリディオーネを200g購入してお店を後にしました。まだ2時過ぎなので飛行機の時間まではずいぶんとあるので、次の目的地境港に向かいます。

境港には水木しげるロードがあります。境港駅前の駐車場から水木しげる記念館まで続く通りです。駐車場横の自販機です。

R0010799_R.JPG

境港駅前です。水木しげるロードスタート地点です。

R0010800_R.JPG

R0010801_R.JPG

妖怪配置図です。一番左が境港駅、一番右が水木しげる記念館です。この間800mに妖怪が配置されています。

R0010805_R.JPG

R0010802_R.JPG

目玉おやじです。

R0010806_R.JPG

水木しげる記念館です。妖怪がたくさん展示されてます。また、水木しげるさんの年表があり、その中に10代の習作等が展示されていたのですが、絵の才能がすばらしいことがわかります。

R0010807_R.JPG

この後、境港市内を少しドライブしてから米子空港に戻り、レンタカーを帰しました。無事故で良かった。!

これで、エスプレッソの旅第1弾はおわりました。

水の都松江はもう一度ゆっくりと観光してみたいですね。もっと暖かい時期に行きたいと思います。

皆さん、島根・鳥取の旅、長い間おつきあいありがとうございます。

ちなみに、この記事がめでたく100本目の記事となりました。これからもブログよろしく[ひらめき]


島根・鳥取の旅(3) [お出かけ]

出雲大社を出て、駐車場に戻ってきました。おなかもすいてきたので、駐車場の真ん前にある八雲 東店でそばを食べました。頼んだのは三段 割子そば。三段に器にそれぞれ違う具が乗っているそばです。味は普通でした。

後は松江に戻るだけですが、この頃から頭痛がひどくなってきました。一般道を走るのはしんどいので高速で行くことにしました。山陽自動車道は出雲~松江玉造まで開通しているのであっというまです。

今日のホテルは松江東急インです。松江の駅前にあって立地がよいのですが・・・頭痛がひどいので、夜はどこにも出かけず、ローソンのコンビニ弁当なりました。残念!。今晩は休んでまたあしたがんばります。おやすみなさい。

翌朝、ホテルをチェックアウトして松江城に向かいました。今日は朝から雨で一段と寒いです。

R0010778_R.JPG

松江城は江戸時代に建てられたまま残っているお城です。全国に12天守のあるうちの一つとの事です。

R0010782_R.JPG

R0010784_R.JPG

松江城から望んだ宍道湖です。朝から雨で寒いのでちょっとガスってます。。

R0010785_R.JPG

最上階で松江城を国宝にしようと活動されている地元の方がいらっしゃいました。ちょうど、人がこなかったので、10分ぐらい松江の話を伺いました。

宍道湖に沈む夕日が大変きれいとのお話でした。松江の観光協会のHPには松江宍道湖夕日情報というページがあり、週刊夕日指数が発表されています。ただ、松江はあまりいい天気が長続きしないのできれいな夕日はたくさんは見れないともおっしゃってました。山陰地方特有な気候とのことです。

松江城の柱は寄木柱といって、一本の柱の外側に、板をそろえて寄せ合わせ、これを金輪で締めて太い柱としたものです。この方が普通の柱より強いそうです。

R0010788_R.JPG

翌週行った姫路城では巨大な一本柱がつかわれていましたが、これと対照的です。

松江城の隣は島根県庁ですが、ここは三の丸だったところです。県庁の周囲もお堀に囲まれています。ちょっと切れていますが、左隅に写っているのが島根県庁です。松江城は天守閣だけが見えてます。

R0010796_R.JPG

松江城の見学が終わったので、少し早めの昼食です。珈琲館 京店店に行きました。煉瓦作りの建物で、水辺の景色を見ながらランチセットを食べました。名前は同じですがUCCコーヒー系列の珈琲館とは違います。一応自家焙煎とのことでした。ちょっとしゃれた普通の喫茶店です。でも、このロケーションは松江ならではです。手前のは川を京橋川です。

R0010791_R.JPG

珈琲館の川向かいにあるカラコロ工房です。元々は日銀の松江支店だったようです。歴史を感じさせる建物です。このような建物は多摩ニュータウンには無いですね

R0010792_R.JPG

松江城の周りの川を回る小舟の遊覧船が走ってます。

R0010795_R.JPG

写真はありませんが、松江には和菓子屋さんがたくさんありました。いろいろと寄ってみたかったのですが、時間もないのでこの旅の目的の一つであるCAFE ROSSOに向かいます。

続く・・・・次回で終わる予定です。


島根・鳥取の旅(2) [お出かけ]

松江から出雲へは宍道湖の北側の国道431号線を走ります。宍道湖畔をずっと走っている道路ですが、信号もほとんど無く快適なドライブです。宍道湖畔にあった道の駅から湖畔を撮ってみました。

R0010746_R.JPG

ビーチみたいです。

思ったより、早く出雲大社に到着しそうなので、もうちょっと先の出雲日御碕灯台まで足を伸ばしました。

R0010754_R.JPG

200円を払って内部に入りました。当然エレベータはなく、階段というよりははしごに近い急角度の階段を上って、展望台に到着です。階段が急なので靴をぬいでそのまま靴下で登りました。危険なのでスリッパはありません。お年寄りにはちょっときついです。

日本海です。灯台の高さは43.65mとの事です。

R0010759_R.JPG

R0010756_R.JPG

日御碕灯台から、いったん通り過ぎた出雲大社に向かいます。到着しました。

R0010763_R.JPG

わかってはいたのですが、出雲大社は現在、60年に一度の平成の大遷宮が行われており、屋根の葺き替え工事中で本殿は見ることが出来ません。残念。総事業費80億円と書いてあります。

R0010768_R.JPG

御仮殿です。この奥に本殿がありますが・・・

R0010771_R.JPG

こんな風に覆われていて見えません。平成25年までかかるようです。そのころリベンジします。

R0010773_R.JPG

お参りをして、お守りを買い、出雲大社を後にしました。                                                  ここから、また松江に戻って一泊です。続く


島根・鳥取の旅(1) [お出かけ]

京王多摩センター発 4:50のリムジンバスに乗って出発です。このバスは南大沢、京王多摩センター、聖蹟桜ヶ丘に停まって羽田空港に向かいます。国立ICから高速に乗りますが、朝のこの時間なら渋滞なしで、ほぼ予定通りの6:05に第2ターミナルに到着です。

展望ターミナルからの朝日です。

R0010726_R.JPG

チェックインがいらないので、出発まで1時間もあると結構時間をもてあまし気味です。

8:30には米子空港に着きました。米子空港の展望ターミナルからです。

R0010735_R.JPG

空港内にあるニッポンレンタカーで車を借りました。カローラアクシオです。二日間無事故でよろしく!

R0010737_R.JPG

走行距離は425km。新車のにおいがします。ひさびさです。

R0010738_R.JPG

一番安いグレードだと、いくら何でも狭くて運転しづらいと思い、ワンランクグレードを上げました。でも、やっぱりシートが小さいです。

シートに座るとハンドルの位置が真っ正面ではない感じがします。右手の方が手を伸ばしてハンドルを握る感じがします。体が少し左を向いています。まあ、しょうがないということでスタートです。

本日のルートは

米子空港--大根島--松江--宍道湖畔(北側)--出雲--松江泊の予定です。

大根島は宍道湖の東にある中海にあります。境港から橋で渡ります。

大根島からみた中海です。

R0010740_R.JPG

大根島を通過して、松江に入り、最初の目的地に到着です。CAFFE VITAです。明日行く予定のCAFE ROSSOの弟さんのお店です。真っ赤な外観でちょっと目立ちます。            

R0010743_R.JPG

R0010745_R.JPG

こちらではエスプレッソドッピオとカプチーノを飲みました。以前CAFE ROSSOのエスプレッソ用豆を購入した時の記憶がよみがえってきました。苦みは無いのですが、ナッツの様な甘さというか独特な味で、ちょっと繊細な味です。それほどパンチは無いのでカプチーノにするとミルクの甘さに負けてしまうのではと思いカプチーノを頼むと、ミルクもかなりあっさり味でバランスは取れていました。メニューにミルクは57℃スチームしている様な事が書いてありました。

ただ、自分の頭の中にある理想のカプチーノの味とは違うと感じました。カプチーノはもっとミルクの甘みが強い方が好みなので、自分の好みの味ではなかったです。

でも、チェーン店ではないこのようなお店がある事がうらやましいです。私の家の近所では、ここまでのクオリティのカプチーノは飲めません。近所にスタバもマックもありますが、最近は飲めない体になってます。島根の人がうらやましいです。

再び車に乗り、松江から出雲へ向かいます。続く・・・


島根・鳥取の旅(準備編) [お出かけ]

最近、どこにも出かけていないので、ふらっと出かけてきました。目的は島根県安木市にあるバリスタチャンピオンのお店CAFFE_ROSSOに行くことですが、それだけではつまらないので観光名所にも行くことにしました。

電車で行くのか、飛行機で行くのか検討してみましたが、結構遠いので飛行機で行くことに決定です。出雲大社に行くことを考えると、出雲空港か、米子空港どちらかになりますが、ANAを選択して米子空港でレンタカーを借りて回ることにしました。とりあえずANA MILAGE CLUBの会員に申し込み、出発2週間前にカードが届きました。

R0010896_R.JPG

カードが到着したので、いろいろと調べてみると国内線にはSKIP予約というサービスがあることがわかりました。SKIP予約のメリットは

・チェックインが不要でそのまま保安検査場に行けばよい。                         ・座席の指定がHP上からできる。

これは便利です。旅行代理店でツアーを予約しようとしたのですが、レンタカー付きの格安プランだと2名以上での利用が条件等々の制約があり調べるのも面倒になってきました。ツアーを申し込んだ後、チケットを取りに行ったりする手間も結構大変です

というわけで、ANAのホームページ上でフライト、ホテル、レンタカー等を自由に組み合わせて予約出来る’旅作’で予約しました。宿泊は米子と出雲の間の松江です。

羽田発米子行きの便は一番早いANA811便を予約しました。07:10発です。

06:30頃に羽田空港第2ビル到着予定として乗り換え案内で検索してみると。前日の23:44発京王多摩センター発に乗車という経路が出てきました。山の手線の品川駅で始発を待てという結果です。(笑)

ところがよく検索結果をみてみると、経路1は京王多摩センター発のリムジンバスがありました。乗り換えが無いので表示範囲が小さく見落としていました。

04:50-06:05 75分 1,500円

ちょっと時間が早いですが、羽田まで座っていけるのでリムジンバスを予約して、準備完了です。

今日はここまでです。(続く)

 

 


高速料金割引 [お出かけ]

先週、苗場にスキー行く前に高速道路の料金割引を調べていたら、通勤割引の制度が少し変更となっている事が分かりました。

通勤割引

対象となる区間で入口料金所または出口料金所を午前6時~午前9時までの間または午後5時~午後8時までの間に通過すれば料金が50%offになるという割引です。もちろんETC必要です。[車(セダン)]

わかりやすい例として、私の家から、エコーバレースキー場に行くとします。

中央高速道路で行くと八王子ICから諏訪南ICまで走り、一般道に降りてスキー場に向かいます。
高速道路の料金は

八王子IC ~ 諏訪南IC ---- 135.1km、通常走行料金では3400円になります。


そこで、通勤割引が使えるように、八王子ICから100km未満の料金所でいったん降りて、ETCカードを差し替えて再び高速に乗るということを実行していました。


八王子IC ~ 韮崎IC----98.6km、通常料金は2700円、通勤割引は1350円。

韮崎ICでいったん料金所を出て、ETCカードを差し替えて再び高速に乗ります。

韮崎IC ~ 諏訪南IC----36.5 98.6 km、通常料金は1100円、通勤割引は550円。


通勤割引を使うと 1350 + 550 = 1900 円となり、1500円安くなります。


ところが通勤割引の制度が少し変更されたようで、JHNEXCO東日本のHPには以下の記述があります。
 
※平成21年7月8日から、100Kmを超える走行に対しては、割引対象区間のうち100km分を50%割引として計算することになりました。

つまり、韮崎ICで降りなくても100km分の走行部分には通勤割引が適用され、諏訪南まで一気に行った場合の料金は2150円となります。

韮崎ICでおりても250円しか安くならない様になりました。もちろん休日ならいまのところ1000円です。

いろいろな割引制度があり、難しいですね![ひらめき]

 

 


アクアライン [お出かけ]

GW始まりました。天気良さそうです。[晴れ]

いつものGWなら、志賀高原まで滑り納めに行くのですが今年は断念です。[たらーっ(汗)]
その代わりではないのですが、高速道路の土日祝日割引きを使って千葉の長南町までお墓参りに行ってきました。
普段なら中央高速-首都高-京葉道路-館山道と走り、市原ICで降りますが、今日は
アクアライン経由です。

アクアラインの通行料金も割引で1000円です。
節約するために川崎浮島まで一般道で行き、川崎浮島からアクアラインに乗りました。
アクアラインは海ほたるまでは海面下のトンネルを走ります。
海ほたるまではちょっと混んでました。

R0010187_R.JPG

海ほたるから木更津金田までは海面の上を走ります。

R0010195_R.JPG

アクアラインを走っていつも思うのは、トンネルの部分が長いのであまり走って楽しい
道路では無いですね。 

R0010191_R.JPG

ちなみに料金が1000円となるのは川崎浮島JCT-木更津金田ICです。その先も高速に乗ると
別料金計算です。

今日は大して渋滞もなく無事かえってきました。 [ひらめき]

 


お出かけ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。