SSブログ

いきなり団子 [FOOD]

今晩は! 今日は風が強いですね、冬が近づいてきました。[雪]

またまた、立川伊勢屋ねたです。いつも多摩センターの三越にあるお店で買っていますが、最近は’いきなり団子’がおきにいりです。

いきなり団子は熊本のお菓子だそうです。以前、銀座にある熊本県のアンテナショップで買って食べましたが・・・冷凍したあるものを温めた物でした。素朴なお菓子という印象でしたが、別に買ってたべるものではないなという印象でした。

立川伊勢屋のいきなり団子はいい意味でこの印象が裏切られました。

R0012150_R.JPG

中身はサツマイモの上にあずきあんが乗った食べ物です。

R0012152_R.JPG

 さつまいもとあんこの上品な甘さが和菓子という感じで、銀座で食べたものとは別物です。

まだ、売っていたら食べてみてください。[ひらめき]

 

 

 


生パスタ厨房 代官山 [FOOD]

今晩は、今日は台風[台風]でばたばたした1日でした。

最近、外で食事をすると生パスタを出してくれるお店が増えてきました。

生パスタはもちもちした食感が良いのですが、自宅で食べようと思うと、なかなか売っていません。

多摩センターでは成城石井においてありますが、一袋198219円とちょっと高いお値段なのでたまにしか購入していませんでした。 *値段訂正します

ある日、京王多摩センター駅下にあるスーパーで焼きそばを購入しようとしていたところ、なぜだか焼きそばが並んでいる棚の一番はじに生パスタがあることを発見しました。

一袋178円と成城石井より2041円程度安いです。

R0012176_R.JPG

生パスタ厨房代官山という名前なので、代官山のイタリアンレストランがプロデュースしているのかと思ったら・・・・・・・・・・シマダヤさんでした。 

R0012179_R.JPG

HPより引用すると

モチモチとした弾力のある食感の生パスタ3種類と、クリーミーでコクのあるソースを4種類そろえました。
「生パスタ厨房 代官山」自慢のメニューです。生パスタのモチモチ感がアップしました。

生パスタは スパゲティ1.6mm 、フェットチーネ、リングイネの3種類がありますが、フェットチーネしか試していないので、ほかのも試してみます。

焼きそばの棚になぜ生パスタ・・・・と思いましたが、確かにシマダヤの焼きそばの隣にありました。

この夏に作ったジェノベーゼソースで食べてます。[ひらめき]

 


みかん大福 [FOOD]

休日に、多摩センター三越の立川伊勢屋により、豆大福を買って帰ろうとしたところ・・・・顔なじみの店員さんに「今、みかん大福がありますよ」と言われました。

210円とちょっと高いですが、「冷やして食べると美味しい」との説明があったので、豆大福を1個減らしてみかん大福を1個買って帰りました。

これです。

R0012009_R.JPG

中身を切ってみると

R0012011_R.JPG

みかんの外側と皮の間にはしろあんが入っています。

ちなみに、立川伊勢屋のみかんはかんずめのみかんと言ってていました。かんずめのみかんだとシロップの味が強いのではと想像しましたが・・・・ 

みかんはシロップで甘みをつけた感じではなく、普通のみかんの味ですが、しろあんの適度な甘さとうまくマッチしています。

イチゴ大福はあんこの甘さと、いちごの味のアンマッチ感が好きではないのですが、こちらはマッチしています。みかんの部分が冷えていて、和菓子と言うよりスイーツという感じです。

冷やして食べると美味しいので、夏におすすめです。


いちじくくるみブレッド [FOOD]

皆さんご無沙汰しています。さいきんばたばたと忙しくててなかなか更新できずすいません。

いつもホームベーカリーで同じパンばかり焼いていますが、たまには違うパンを作ってみました。レシピはいつも使っている「ホームベーカリーBOOK」 萩山和也著です。

いちじくとくるみは富澤商店で購入です。最初に作ったときはイチジクは左側のティナ種だけでしたが、味がうすいと感じたので、2回目からは右側のブラックミッションと半々にして作っています。

R0011378_R.JPG

くるみはいつものアメリカ産です。ひかりの反射で’る’の文字が見えませんがご容赦ください。

R0011379_R.JPG

焼けました。いちじくの焼けた匂いが部屋に広がっています。

R0011380_R.JPG

R0011381_R.JPG

何もつけずに食べても結構いけます。

 


BUZZSEARCHのロールケーキ [FOOD]

毎日暑いですね![晴れ]いったいいつまで続くのかこの暑さ・・・

今日はハードスケジュールな1日でした。

まずは8時半から立川で人間ドックです。今年も立川中央病院附属健康クリニックで受けました。10:40頃に終わったのですが、先生との面談は12:20頃からとの話でしたが、この後の予定もあるので、今回はパスしました。

次の行き先は三菱東京UFJ銀行立川支店です。                                    私の持っているカードは静脈認証機能付きカードです。5年の有効期限が来て、新しいカードが届きました。ですが、このままでは静脈認証のデータが書かれておらずATMで使用できません。カードを使えるようにするため、静脈認証のデータを書き込みに行きました。

次は立川警察署で免許の更新です。今日が有効期限の最終日でした。危ない、危ない!。     警察署の受付のおばさんに、’今日までですねこの免許証’と言われました。

免許証の更新時に分かったのですが、運転免許証はICカード化されてました。運転免許証上には本籍の欄がありますが、この欄は空白となっており、ICカードリーダーがある場所(警察署等)に行かないと分からないようになってます。

やっと本題です。免許の更新の帰りにエキュート立川によりました。                   人間ドックでもらったお食事券を使うためです。何に使おうか考えていたのですが、駅の改札の前にある。BUZZSEARCHでフルーツロールケーキを買ってみました。1260円。ここで売っている普通のケーキはやたら値段が高いのですが、味はどうなのでしょう。ロールケーキの値段は普通です。

R0011089_R.JPG

R0011090_R.JPG

 R0011093_R.JPG

フルーツは美味しかったですが、クリームはほとんど甘さがないさっぱり味です。スポンジですが、食感はかなり粗めな感じがしました。ただ、クリームと同じで、スポンジ自体もあまり味がしません。こういうさっぱり味が今の流行なのでしょうか?

ホームベーカリーで焼いたパンを食べるようになってから、小麦粉の違いによる味の差を感じるようになりました。このような味がしないスポンジにどうしてなるのか逆に不思議です。

というわけで、まずくはないけどうまくもないという味でした。[ダッシュ(走り出すさま)]

 


水出しドリンク [FOOD]

皆さん、毎日暑いですね[晴れ]                                              今年からはペットボトルのお茶等はほとんど買わずに毎晩水出しドリンクを作ってます。

最近のお気に入りは無印良品のジャスミンティー(右側)です。飲むときにジャスミンの香りがして、ほっとさせます。ついでに水出しアールグレイも買って見ました。味はどちらもほんのりと味がする優しい味です。ただ、アールグレイは香りも薄いのでちょっとインパクトがない感じです。

R0011044_R.JPG

水出し紅茶なら富澤商店で売っているこちらの方が美味しいです。味も香りも強く出て無印より全然美味しいです。ティーバック1個で500cc用と表示されていますが、濃く出るので1リットルに1個でもOKです。

R0011045_R.JPG

毎晩水出しドリンクを作っているので容器がもう一つ必要になり、無印良品で売っていた冷水筒2リットルタイプを買いました。950円。

R0011046_R.JPG

こちらは水だしティーバッグ用の格納スペースがあるのが特徴です。蓋を外すと、下に格納スペースが付いてます。ここにティーバッグを入れます。確かに、水出ししたティーバックの取り出しには便利です。

R0011048_R.JPG

R0011047_R.JPG

ただ、この冷水筒は水の切れが悪く、注ぐときに水が下に結構垂れます。何故だろうと思って、もう1個の冷水筒と比較してみました。こちらの冷水筒は注ぐとき、蓋を180度回し、’注ぎ口’と表示されている向きに合わせてから、コップに注ぎます。蓋を閉めている状態です。こちらの冷水筒では水が垂れる事はまずありません。

R0011058_R.JPG

ここから180度回して、注ぎ口と表示を合わせます。

R0011057_R.JPG

蓋を外して見てみると、工夫がありました。注ぎ口に合わせた時にだけ、内部の水が出るように切れ込みが入っています。

R0011056_R.JPG

また、注ぎ口も水のきれが良くなるように?複雑な形状となっています。蓋と注ぎ口の形状を工夫しているので、水のきれが良いようです。

R0011053_R.JPG

無印良品の注ぎ口は

R0011061_R.JPG

R0011055_R.JPG

このオレンジの蓋の冷水筒は、新百合ヶ丘のSATYで何も考えずに購入したものですが、実はいろいろと工夫があることが分かりました。[ひらめき]

無印良品の冷水筒はどうしてもティーバッグの格納スペースが欲しい人以外には、950円と割高なのであまりお薦めはできませんね。個人的には水の切れが悪いだけで結構マイナスです。使ってみないとこの辺はなかなか分かりません。


立川伊勢屋が三越に [FOOD]

先日、多摩センター三越のB1Fの食品売り場に行ったところ、私の好きな立川伊勢屋ののれんがかかっているのが見えました。お店の方に伺うと3月から正式に出店したとのお話でした。

ラッキーです。! 立川に行く用事があるときはよく買って帰るのですが、向こうから多摩センターに来てくれました。今日はあの、味の濃いいなり寿司もありました。単品では売っていなかったのでかんぴょう巻きとのパックとなりました。420円。大きめのショウガも美味しいです。

R0010898_R.JPG

ついでに、いつもの豆大福も購入です。126円。

R0010900_R.JPG

こちらのお店はあんこの味が気に入ってます。[exclamation]

 

 


カップヌードル [FOOD]

先日、イトーヨーカドーで買い物をしていたら、いつもと違うデザインのカップヌードルを見つけました。

よく見ると、カップヌードルを発明した安藤百福さん生誕100年パッケージで、値段も当時と同じ100円です。早速購入です。

R0010714_R.JPG

R0010713_R.JPG

日清食品のHPを見てみると安藤百福生誕100年ということでいろいろな記念商品があるようです。チキンラーメンは1個35円です。

ご購入はお早めに!

 


玉子かけ醤油 [FOOD]

今日もいい天気でした。[晴れ]快適な自転車通勤日和です。

さて、私のマニアックなブログもついに10000ページビューに到達しました。開設したのが3月22日ですので7ヶ月ちょっとで到達しました。これからも続けていきますのでよろしくです。

行きつけの電気屋サウンドパックスさんの27周年創業祭の商品として玉子かけ醤油を頂きました。

製造元は石山味噌醬油株式会社さんという新潟の会社です。

R0010587_R.JPG

早速玉子かけご飯で食べてみました。しょうゆの味よりだしの味が効いた玉子かけご飯になります。しょうゆの塩辛さが好きな人にはちょっと薄味に感じると思います。しょうゆよりめんつゆに近い感じです。

私は普通のしょうゆの方が好きです。でも、開けてしまったので、しばらくはこれを使おうと思います。石山味噌醬油株式会社さんのHPをみるとカレー専用醤油やら、青島みかん果実ドレッシング、とちおとめ苺ドレッシング等々、面白い商品があります。

そういえば、以前Springさんにチーズにかける醤油をもらったことも有りました。チーズ王国というチーズ専門店が立川のルミネにありますが、そこで買ってきてくれました。

以前、立川に住んでいたときはチーズ王国の本社のそばに住んでいました。本社で売っているチーズはルミネでは売っていないいいチーズがあるのですが、何せ値段が張ります。           成城石井のチーズの値段が安いと感じるぐらいの値段です。もちろん味は良いです。          チーズ王国な話はまた次回にでも・・・       

話がそれてきたので今日はこの辺で[眠い(睡眠)]


パン教室 [FOOD]

今日はspring先生のパン教室に行ってきました。
以前、我が家に来てもらったときはウインナーロールでしたが、今回はシナモンレーズンロールでした。
細かい手順はspring先生や、一緒に参加された方ののブログに出ていると思いますので省略します。

パン作りに適したパン作り用品がいろいろとあるようですが、なかなか売ってません。
一番最初にパンの材料を混ぜるとき(ビーディングというそうです)、通常のへらの様なものだと抵抗が強すぎます。
このように穴が開いているへらだとあまり力がいらずに混ぜられます。これは非力な女性が作業し易い用によく考えられていると思います。

R0010552_R.JPG

正式名称はポリカーボ ミキサー(穴明)です。これは先生に頂きました。

R0010553_R.JPG

発酵の温度を生地に挿して計る温度計も有りましたが、これはエスプレッソマシンでミルクをスチームするのに使う温度計と同じ形状でした。パン用なので温度範囲がこれより狭くなってました。とりあえずこれで代用できそうです。

R0010554_R.JPG

本当に使いやすい道具は意外と売っていなくて、形だけまねたような道具が多いという気がします。プロが使う道具と家庭で使う道具は違う視点で道具を設計する必要があるのでは・・と思ってます。

ちなみに、エスプレッソ用品はプロ用の道具しか無いのが現状です。家庭用のマシンで飲むのに1万以上するタンパーなんてなかなか買えません。

話がそれてしまいましたが、本日作ったパンはこれです。

R0010549_R.JPG

いろいろな形が有って楽しいです。

R0010550_R.JPG


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。